2008年11月06日
JSCへの道(ロンリコ)
リコイルスプリングガイドは、新日本模型純正ですと、金属
ムクの一体形になっているので、

最近の根元にバッファーがあるガイドに交換します。
この方が、リコイルの衝撃も吸収してくれることでしょう。
実際に組んでみたら、

プラグよりもだいぶ引っ込んだところに収まってしまいました。
ちょっと、カッコわるいかな?
なので、

バッファー付きのロンリコは、前後に分解できるので、2つの
間にスペーサーをかまして、ロンリコの長さを延長しました。
(WAガバのグリップスクリューを止めるスタッドに取り付ける
アレです)
リコイルスプリングは、

6インチ用のものでなく、5インチ用の不等ピッチスプリング
を組みます。テンションが弱くても、戻りが早いです。
はい、組んでみました♪

ロンリコがだいぶ前に出てきましたね♪あんまり長くすると
ブッシングが回らなくて、分解できなくなるので、ほどほど
の長さにしないといけません。
さて、
スライド部分が組みあがりました。

その重さは・・・、
「321g」も!!
比較用に、

同じくABSスライドで、ロンリコタイプのウィルソンハイキャパ
のスライドは、
「208g」でした。
うう~ん、
やっぱ、重いですね・・・。
ムクの一体形になっているので、
最近の根元にバッファーがあるガイドに交換します。
この方が、リコイルの衝撃も吸収してくれることでしょう。
実際に組んでみたら、
プラグよりもだいぶ引っ込んだところに収まってしまいました。
ちょっと、カッコわるいかな?
なので、
バッファー付きのロンリコは、前後に分解できるので、2つの
間にスペーサーをかまして、ロンリコの長さを延長しました。
(WAガバのグリップスクリューを止めるスタッドに取り付ける
アレです)
リコイルスプリングは、
6インチ用のものでなく、5インチ用の不等ピッチスプリング
を組みます。テンションが弱くても、戻りが早いです。
はい、組んでみました♪
ロンリコがだいぶ前に出てきましたね♪あんまり長くすると
ブッシングが回らなくて、分解できなくなるので、ほどほど
の長さにしないといけません。
さて、
スライド部分が組みあがりました。
その重さは・・・、
「321g」も!!
比較用に、
同じくABSスライドで、ロンリコタイプのウィルソンハイキャパ
のスライドは、
「208g」でした。
うう~ん、
やっぱ、重いですね・・・。