2008年11月07日
JSCへの道(サイト)
リブサイトのフロントサイトは、

エッジの立った、パートリッジサイトです。ホワイトドットとか、
何も付いていません。
JSCでは、次々にターゲットの白いプレートを狙わなくては
いけないので、皆さん、ダットサイトを付けたり、集光アクリル
サイトを付けたりするのですね。

さすがにこのリブサイトモデルに集光アクリルサイトはカッコ
悪いので、こんな感じのレッドランプにしてみました。
実は、
↓
これの、
↓
小隊、
↓
正体は、
↓
・・・、
↓
なんと!

うちの子のおりがみですよ!かみ、紙でっせ!
何枚かあるうち、もっともソレらしい色のおりがみを選んで、
フロントサイト合わせ、切って、両面テープで貼っただけです。
だって、蛍光カラーのシールとか、うちになかったんだもん。
とりあえず、JSC本番当日だけもてば、それでいいのです。
こうして見ると、

けっこう見やすいでしょ?
スライド篇はこれにて終了~。
次回からはフレーム側に移りま~す♪
エッジの立った、パートリッジサイトです。ホワイトドットとか、
何も付いていません。
JSCでは、次々にターゲットの白いプレートを狙わなくては
いけないので、皆さん、ダットサイトを付けたり、集光アクリル
サイトを付けたりするのですね。
さすがにこのリブサイトモデルに集光アクリルサイトはカッコ
悪いので、こんな感じのレッドランプにしてみました。
実は、
↓
これの、
↓
↓
正体は、
↓
・・・、
↓
なんと!
うちの子のおりがみですよ!かみ、紙でっせ!
何枚かあるうち、もっともソレらしい色のおりがみを選んで、
フロントサイト合わせ、切って、両面テープで貼っただけです。
だって、蛍光カラーのシールとか、うちになかったんだもん。
とりあえず、JSC本番当日だけもてば、それでいいのです。
こうして見ると、
けっこう見やすいでしょ?
スライド篇はこれにて終了~。
次回からはフレーム側に移りま~す♪