2008年11月20日
JSCへの道(ブレ止め)
さて、
邪魔なブロックを取り外すことで、

このようにリブサイト付きの厚みのあるスライドをホルスター
に収めることができましたが、このままではスライド先端が
しっかりと保持されずに、ガタガタの状態です。
この、プラスチックの棒状のパーツが、

バレルの中に入って、スライド先端を保持するのですが、
もとから付いていたブロック状のパーツがないと、

こんな感じで、
「プラ~ン、プラン」していまします。

なんとか、このように垂れ下がらないようにしないといけま
せんね。
なにか、いいパーツないかなぁ・・・
すっごく、身近なところにありましたよぉ♪

トリガーガードに当たる、このビニールのチューブを使います!
でも、このままですと、

ネジが露出して、銃のトリガーガードを傷だらけにしてしまう
ので、
代わりになるパーツを用意しました。

それが、こちらです♪サファリランドのカスタムフィットホルスター
に付属していた予備のスペーサーです。
これを、

このように取り付けました。
あとは、

ネジを締めこんで固定すれば、
このように、

棒状のパーツが垂れ下がることはなくなりましたぁ。
邪魔なブロックを取り外すことで、
このようにリブサイト付きの厚みのあるスライドをホルスター
に収めることができましたが、このままではスライド先端が
しっかりと保持されずに、ガタガタの状態です。
この、プラスチックの棒状のパーツが、
バレルの中に入って、スライド先端を保持するのですが、
もとから付いていたブロック状のパーツがないと、
こんな感じで、
「プラ~ン、プラン」していまします。
なんとか、このように垂れ下がらないようにしないといけま
せんね。
なにか、いいパーツないかなぁ・・・
すっごく、身近なところにありましたよぉ♪
トリガーガードに当たる、このビニールのチューブを使います!
でも、このままですと、
ネジが露出して、銃のトリガーガードを傷だらけにしてしまう
ので、
代わりになるパーツを用意しました。
それが、こちらです♪サファリランドのカスタムフィットホルスター
に付属していた予備のスペーサーです。
これを、
このように取り付けました。
あとは、
ネジを締めこんで固定すれば、
このように、
棒状のパーツが垂れ下がることはなくなりましたぁ。