2009年03月02日
チーフガン魂。(バラす)
さてさて、
あんまりモデルガンとかって、いじったことないのですが、

とりあえずバラしてみました。
サイドプレートを外すと、

内部のメカはこんなになっています。
けっこうリアルです♪
と言うのは、

コチラの「ハンマーブロック」が再現されているからです。
マニュアルセフティー付いていないリボルバーには、
必用な安全装置ですね。
トリガーを引いていないと、

ハンマーブロックがハンマーとフレームの間に挟まって、
カートリッジを叩くことが出来ません。
しかし、トリガーを引くと、

連動してハンマーブロックが下がり、カートリッジを叩く
ことが出来ます。
トリガーを戻すと、またせり上がります。
タナカのペガサスとかだと、このメカ再現されていません
よね?せっかくリアルなペガサスなのに残念です。
あんまりモデルガンとかって、いじったことないのですが、
とりあえずバラしてみました。
サイドプレートを外すと、
内部のメカはこんなになっています。
けっこうリアルです♪
と言うのは、
コチラの「ハンマーブロック」が再現されているからです。
マニュアルセフティー付いていないリボルバーには、
必用な安全装置ですね。
トリガーを引いていないと、
ハンマーブロックがハンマーとフレームの間に挟まって、
カートリッジを叩くことが出来ません。
しかし、トリガーを引くと、
連動してハンマーブロックが下がり、カートリッジを叩く
ことが出来ます。
トリガーを戻すと、またせり上がります。
タナカのペガサスとかだと、このメカ再現されていません
よね?せっかくリアルなペガサスなのに残念です。
このチーフは発火するといいですよ~。
音はでかいし火花も凄い!
ぜひ発火してください。
でもノーズが短いんで火傷に注意されて下さいね。
おお~、
この度はありがとうございました。
いつも手の届くところに置いて、
いじっていますよぉ~♪
当家の事情で発火できないので、
またホワイトハウスにおじゃました
時や、団長の秘密のアジトに行った
時などに、発火出来れば・・・なんて
思っておりますが。
いかがでしょうか?
コクサイのチーフ、出来良いですね~。私は今は無きCMCのを持ってるんですが、現在壊れてジャンク中w。で、タナカのペガサスチーフ持ってるので、ハンマーブロック移植しました。タナカのは再現されてないと言ってもパーツが無いだけで、サイドプレートにそれ用の溝あります。モデルガンから移植出来ますので、一度お試しあれ(`・ω・´)☆。
・・・ちなみに、ウチのトイガンインプレでも述べてます(かなり古いレポですがw)。
いらっしゃいませ~♪コメントありがとうございます。
Timmさんのところで、インプレ見てきましたぁ~。
ほんとにモデルガンのパーツが流用出来るんですね♪
さすが、タナカですね!