2008年03月12日
バレルカスタム
さて、
バレルのカスタムに入りますが、

アウターもチャンバーカバーも金属製なので、実はそんなに
いじるところがなかったりもします。
なので、
とりあえず、インナーバレルには、

世田谷カスタムワークス「WAパッキン」組み込みました♪
あとは、

また、「キャロム」のガンブルーペンで、金色のインナー
バレルを、ぬり塗りと・・・
アウターバレルのポートの穴から見える、

インナーバレルの上の部分も、ぬり塗りします。
組み込むと、

こんな感じですよ♪インナーの金色が見える、おもちゃっぽさ
がなくなりました。
ポートの穴から中を覗いても、

金色が見えることはありません。
精悍な感じに仕上がったとおもうのですが、いかがなもんで
しょうか?
一年目のブログはコチラになります♪
バレルのカスタムに入りますが、
アウターもチャンバーカバーも金属製なので、実はそんなに
いじるところがなかったりもします。
なので、
とりあえず、インナーバレルには、
世田谷カスタムワークス「WAパッキン」組み込みました♪
あとは、
また、「キャロム」のガンブルーペンで、金色のインナー
バレルを、ぬり塗りと・・・
アウターバレルのポートの穴から見える、
インナーバレルの上の部分も、ぬり塗りします。
組み込むと、
こんな感じですよ♪インナーの金色が見える、おもちゃっぽさ
がなくなりました。
ポートの穴から中を覗いても、
金色が見えることはありません。
精悍な感じに仕上がったとおもうのですが、いかがなもんで
しょうか?
一年目のブログはコチラになります♪
タグ :V10