2008年08月09日
スケルトン
こちら、
タナカのマグナブローバックのルガーP08ですが、

4インチでも、スケルトンモデルになっています。
ちょこっと(と、言うか大分)いじってあるのですが、
わかりますかね?
メーカー純正は箱のパッケージの状態なのですが・・・。
そうなんです、

夏らしくて涼しいスケルトンに合わせて、各パーツをシルバー
モデルのメッキパーツに変えました。
いかがでしょうか?
グリップもスケルトンなので、

内部の各パーツの動きが見れて、楽しいです♪
インナーバレルも、

カスタムパーツのシルバーメッキのバレルにしました。
メーカー純正は真鍮製なので。
こちら、

六研の「ライフリングバレル」になります。
バレル内にライフリングの溝が切ってあります。
メインスプリングが、

「ギュゥ~」っと、縮められていて、なんだか可哀想です。
やっぱり、

スケルトンにはシルバーパーツが合いますね♪
この銃、すご~く前のブラックホールか何かのショップで、
新品にもかかわらず、7,000円で売られていました。
当時はあんまり人気がなかったのかな?
しかし、パーツをシルバーモデルに総入れ替えしたので、
(シルバーのパーツって、ノーマルのパーツ×1.5倍、
もしくは2倍くらいの値段なのです!)
かえって高くついたような気もするのですが・・・
タナカのマグナブローバックのルガーP08ですが、
4インチでも、スケルトンモデルになっています。
ちょこっと(と、言うか大分)いじってあるのですが、
わかりますかね?
メーカー純正は箱のパッケージの状態なのですが・・・。
そうなんです、
夏らしくて涼しいスケルトンに合わせて、各パーツをシルバー
モデルのメッキパーツに変えました。
いかがでしょうか?
グリップもスケルトンなので、
内部の各パーツの動きが見れて、楽しいです♪
インナーバレルも、
カスタムパーツのシルバーメッキのバレルにしました。
メーカー純正は真鍮製なので。
こちら、
六研の「ライフリングバレル」になります。
バレル内にライフリングの溝が切ってあります。
メインスプリングが、
「ギュゥ~」っと、縮められていて、なんだか可哀想です。
やっぱり、
スケルトンにはシルバーパーツが合いますね♪
この銃、すご~く前のブラックホールか何かのショップで、
新品にもかかわらず、7,000円で売られていました。
当時はあんまり人気がなかったのかな?
しかし、パーツをシルバーモデルに総入れ替えしたので、
(シルバーのパーツって、ノーマルのパーツ×1.5倍、
もしくは2倍くらいの値段なのです!)
かえって高くついたような気もするのですが・・・