2008年07月22日
フレーム編に入りますよぉ♪
あ~、
さてさて、
しばらく中断していたネタになりますが、タナカのSFAスタン
ダードをベースに、実銃の重さ(1130g)、を再現するべく
始めた企画であります。
今のご時勢を考え、メタルスライドやメタルフレームを使わず
に、トイガンで実銃の重さを実現しよう!、というのが趣旨で
あります。
アンリミテッドの準備により、しばらく中断しておりましたが、
本日より、「フレーム編」のはじまりです♪
けっこう、この記事を楽しみにいていた方がいるとかいない
とか・・・(ホントかよ)

ちなみに、前回の「スライド編」の最期はコチラ♪になります。
ではでは、
行きますよぉ~、

まずはトリガーからです。
こちらの、

KM企画のカスタムパーツを使用しました。
ノーマルでは、

11g、
KMでは、

12g。
なぁ~んだ、たったの1g差か・・・
ということで、

本日は、975g。
人類滅亡まであと、
実銃の重さまであと、155g・・・。
さてさて、
しばらく中断していたネタになりますが、タナカのSFAスタン
ダードをベースに、実銃の重さ(1130g)、を再現するべく
始めた企画であります。
今のご時勢を考え、メタルスライドやメタルフレームを使わず
に、トイガンで実銃の重さを実現しよう!、というのが趣旨で
あります。
アンリミテッドの準備により、しばらく中断しておりましたが、
本日より、「フレーム編」のはじまりです♪
けっこう、この記事を楽しみにいていた方がいるとかいない
とか・・・(ホントかよ)
ちなみに、前回の「スライド編」の最期はコチラ♪になります。
ではでは、
行きますよぉ~、
まずはトリガーからです。
こちらの、
KM企画のカスタムパーツを使用しました。
ノーマルでは、
11g、
KMでは、
12g。
なぁ~んだ、たったの1g差か・・・
ということで、
本日は、975g。
実銃の重さまであと、155g・・・。