2008年04月30日

誕生日

・・・、と言っても私ではありません。
“子連れの子”の話です。

早いもので、もう5才になりました。
子供が出来てからは、1年1年が早く感じられるのですが、
気のせいでしょうかね?
誕生日
1年でうちの子のおもちゃのてっぽうもこんなに増えました。


なかでも、今1番のお気に入りは・・・、
誕生日
やっぱりTVの影響なのでしょうね、特撮ヒーローものの銃が
お気に入りです♪(いっちょ前にポーズなんかとっています)


撮影だから、
誕生日
銃口こちらに向けていますが、普段は人に向けてないだろう
なぁ~?(もし、向けている所見たら、ブッとばす!)




同じカテゴリー(コラム)の記事画像
2年連続毎日更新達成!!
いっい湯だなぁ~♪
募集します!
一方通行が!?
明けWAしておめでとうございます!
しち・ごぅ・さぁ~ん!
同じカテゴリー(コラム)の記事
 ☆お知らせ☆ (2009-03-11 00:02)
 2年連続毎日更新達成!! (2009-03-04 00:02)
 いっい湯だなぁ~♪ (2009-01-09 00:02)
 募集します! (2009-01-08 00:02)
 一方通行が!? (2009-01-07 00:02)
 明けWAしておめでとうございます! (2009-01-01 00:02)

Posted by 子連れ狼  at 00:02 │Comments(14)コラム

この記事へのコメント
子連れさん、コワ~い。

なにはともあれ、お誕生日おめでとうございます。
1年でそれだけ集めれば大したものです。
やはり父親の遺伝子が。。。

そうなんですよね、子供がいると歳をとるのが
はやく感じられます。
うちはあと1ヶ月ほどで8歳になります。
もうすぐ父親から離れていってしまうんだろーなー、うう。。。
ガンとガンプラに走ってやる~。
って、もう爆走してますが。
Posted by さんじ at 2008年04月30日 00:14
お子様の誕生日おめでとうございます。
男の子はこうでなくっちゃいけません。銃器にビビっていてはいけません。英才教育です。

うちのコも5歳ですが、ムスメなので離れていく一方です。二人目もムスメなので恐らくあと数年で居場所がなくなるでしょう。そうなる前に銃で自分の牙城を築いております。目指せ!赤カブトです(でも犬に負けるんだよなぁ)。
Posted by So-SuiSo-Sui at 2008年04月30日 00:29
おめでとうございます!
とっても利発そうなお顔です。
愛銃たちの前で誇らしげにポーズをとるお姿が非常に微笑ましいです。

健やかなご成長をお祈り致します。

嗚呼、おらも子供が欲しいww

あっ、今私何か言いました?w
気のせい気のせいww
Posted by だいじそ at 2008年04月30日 00:50
素晴らしい!

ぐぅ~d(>_・ )!

子は親の背中を見て育つといいますが、
ご子息も立派な変・・・
もとい、GUN具マニアに育っておられるようでなによりです。
いつか父を乗り越えて・・・(^▽^笑)

止めたら忘れる英才教育より、この頃の遊びの思い出の方が100倍良いですって!
Posted by 虚空弾道 at 2008年04月30日 11:08
銃とか何とかって言う視点が度外視になるくらい幸せそうでとても羨ましいです。

僕自身まだまだ至らない人間ですが、いつか人の親になりたいというのが夢なので・・・。

普通の幸せって在りそうでなかなか掴めないですもんね。

末尾になってしまいましたが、本当に誕生日おめでとうございます☆
純粋な心のまま大人になって欲しいな。
Posted by Saloon あーみ&665 at 2008年04月30日 19:41
さんじさん、

ありがとうございます。子供といえども、
一応は銃のお作法を教えておいた方が
いいのでは?と思い、厳しく指導しています。
さんじさんから頂いた、ガンコレ5、子供の手に
丁度いいのか、お気に入りみたいです。
やっぱり年とりますよね、子供いると・・・。
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2008年04月30日 23:23
So-Suiさん、

ありがとうございます。
So-Suiさんのところもおんなの子なんですね。
でも、さんじさんも、So-Suiさんもあきらめては
いけません!年末、ミリブロ忘年会でお世話になった
店長さんの娘さんは、今年、シューティングデビュー
したそうです。お父さんよりタイムがいいこともあるとか・・・。
女の子にも銃を持たせて、じょでぃーさんや、ちーちゃんさん
みたいになるよう、育てましょう!
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2008年04月30日 23:24
だいじそさん、

ありがとうございます。
利発、と言うか、「あー言えば、こー言う」、といった感じ
でしょうか。親の顔が見てみたいもんです(笑)。
だいじそさんの膨大なコレクションを相続するためにも、
ぜひぜひ、子作りに励んで下さいまし。
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2008年04月30日 23:24
空さん、

私のような変態にならないよう、祈るばかりですが、
やっぱり無理でしょうねぇ。
この頃の私といえば、池に溺れたり、トラックにはねられて
10mくらい吹っ飛び、骨折したりしてましたから、
まだまだ、父を超えるのは先でしょうかね。
(そんなの自慢にならないっつーの!)
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2008年04月30日 23:24
665さん、

私自身、至らない親ですが、子供が出来て1つだけ
学んだことがあります。それは、「親のありがたみ」です。
小さいころは、親なんて!なんて思ったりしてましたが、
子供が出来て育てることがいかに大変なことか、身にしみて
感じています。「あ~自分もこんなふうに親に迷惑を
かけながら育ててもらったんだな~」と思うと、ただただ
感謝の気持ちのみです♪
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2008年04月30日 23:25
なかなかイケメンなお子さんですね。
将来女泣かせになりそう。
もしかしてもう彼女とかいるんじゃないですか?(笑
Posted by きゃらめるまん at 2008年05月03日 17:59
きゃらめるまんさん、

いえいえ、とんでもないです。
彼女とか2~3人はいるみたいですよ。
保育園で結婚式ゴッコとかやってるみたい
ですし。
Posted by 子連れ狼 at 2008年05月05日 07:24
わたしもイケメンだと思います~。
彼女が2~3人、うらやましい。。。
結婚式ゴッコもやってみたいなあ。
う~ん、女泣かせ~。
Posted by さんじ at 2008年05月06日 00:56
さんじさん、

早く、大人になって、うちにカワイ子ちゃん、
何人も連れてきてくれないかな~、なんて
思っております・・・。
Posted by 子連れ狼 at 2008年05月09日 06:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
子連れ狼
子連れ狼
オーナーへメッセージ