2008年08月28日
刻印
さてさて、
各、刻印の部分です。

と、言っても、凹んでいるわけではなく、出っ張っているの
ですけれどもね。
SMGとか、SPGマークなら見たことありますけど、

SaGって、いったいなんのマークなんでしょうかね?
「S(スケベな)a(アンタは)G(ガンヲタ)」・・・違うって!
ほほぉ~、

1975年のモデルですか!
そんで、

「11 79」だけちゃんとした刻印ということは、製造された
のが、1979年の11月、ってことなんでしょうか?

やっぱりありましたね、「MRUSHIN」の刻印。
こうしてみると、見えないところに社名を刻印することを考え
付いたKSCってすごいですよね。
そこまで、リアルさにこだわるのかと。
新しいモデルが出るたびに、「今回はどこに社名が隠れてる
のかなぁ~?」と探す楽しみがあります♪
各、刻印の部分です。
と、言っても、凹んでいるわけではなく、出っ張っているの
ですけれどもね。
SMGとか、SPGマークなら見たことありますけど、
SaGって、いったいなんのマークなんでしょうかね?
「S(スケベな)a(アンタは)G(ガンヲタ)」・・・違うって!
ほほぉ~、
1975年のモデルですか!
そんで、
「11 79」だけちゃんとした刻印ということは、製造された
のが、1979年の11月、ってことなんでしょうか?
やっぱりありましたね、「MRUSHIN」の刻印。
こうしてみると、見えないところに社名を刻印することを考え
付いたKSCってすごいですよね。
そこまで、リアルさにこだわるのかと。
新しいモデルが出るたびに、「今回はどこに社名が隠れてる
のかなぁ~?」と探す楽しみがあります♪
何か呼ばれたような気がして・・・。
そっか!SaGって、さんじさんの事か!
なんで気付かなかったんだろ・・・
さんじさんが開発に関わっていたなんて。