2008年09月04日
排莢!
発火し終わったつもり・・・

なので、手動でトグルを引っ張って、排莢させます。
ほんとに発火させても、ちゃんとブローバックするかどうか、
アヤシイもんですが・・・。こればっかりは、実際に発火
させてみないことにはわかりません。
トグルを引くと、

エキストラクターの爪にカートのリムを引っ掛けられた
カートが、

チャンバーから引っ張りだされます。
そして、

エジェクターの出っ張りにカートのおしりがぶつかって、
排莢されます。
エジェクターが、

どこにあるかわかります?
実は、

マガジンのリップの部分が尖っていて、ブローバックした時に
ここにカートのおしりがぶつかって、エジェクトされるんですね。
なので、手動でトグルを引っ張って、排莢させます。
ほんとに発火させても、ちゃんとブローバックするかどうか、
アヤシイもんですが・・・。こればっかりは、実際に発火
させてみないことにはわかりません。
トグルを引くと、
エキストラクターの爪にカートのリムを引っ掛けられた
カートが、
チャンバーから引っ張りだされます。
そして、
エジェクターの出っ張りにカートのおしりがぶつかって、
排莢されます。
エジェクターが、
どこにあるかわかります?
実は、
マガジンのリップの部分が尖っていて、ブローバックした時に
ここにカートのおしりがぶつかって、エジェクトされるんですね。
これって所謂発火のみのスタンダードモデルで、ブローバックは元々しないモデルではありません?
あ~、やっぱりそうなのですね。
発火できずにいたので、どうなのか
わかりませんでした・・・。