2008年04月06日
『クール3』 小さい熊さんが撃つ!
「桜の長いトンネルを抜けると

ここも春であった」 (撮影場所 横浜市某所)
こちら、

ATPFさんのブースになります。
人型のターゲットにダブルタップを撃ち込んで行くのですが、
撃ってはいけないマンターゲットがあったり、ターゲットにも
Aゾーン、Bゾーンがあり点数が違ったりととてもやりがいの
あるシューティングです。
「小さい熊の兵器庫」の「小さい熊」さんがスタンバイです。

ホルスターからの抜き撃ちではなく、銃を床に置いて、両手を
頭の上に組んでのスタンバイになります。色んなシュチュエー
ションが頭のなかをよぎります。これだけでも、ドキドキします
ね。
ブザーの合図とともにスタートです!

手前と奥にそれぞれターゲットがあるのですが、ATPFに
慣れた方?ですと、手前に1発撃っておいて、次に奥の
ターゲットにダブルタップ、そしてまた手前に1発と、より
実戦的なシューティングをされている方もいらっしゃいました。
ただ、タイムが早ければいい、と言う訳ではなく、こういった
ところはとても魅力的に感じました。
となりのシューティングBOXに移動する時は、

アタッシュケースを持って移動するなど、ここでも色々な
ドラマがありそうですね。
こちらは、本日初めてお会いした、

「THE 乱射 ~ミダレウチ~」の「ぁる」さんです。
お買い物もシューティングも楽しんでいらっしゃったようですよ。
いや~しかし、

小さい熊さんにしても、ぁるさんにしても、若いっていいなぁ
・・・と思うこの頃です。私も学生の頃は後先考えず、欲しい
GUNをガンガン買っていたなぁとしみじみ思い出します。
今じゃとても考えられないですね。
続く・・・
1万&15万HITプレゼント企画やってます♪コチラです~

ここも春であった」 (撮影場所 横浜市某所)
こちら、
ATPFさんのブースになります。
人型のターゲットにダブルタップを撃ち込んで行くのですが、
撃ってはいけないマンターゲットがあったり、ターゲットにも
Aゾーン、Bゾーンがあり点数が違ったりととてもやりがいの
あるシューティングです。
「小さい熊の兵器庫」の「小さい熊」さんがスタンバイです。
ホルスターからの抜き撃ちではなく、銃を床に置いて、両手を
頭の上に組んでのスタンバイになります。色んなシュチュエー
ションが頭のなかをよぎります。これだけでも、ドキドキします
ね。
ブザーの合図とともにスタートです!
手前と奥にそれぞれターゲットがあるのですが、ATPFに
慣れた方?ですと、手前に1発撃っておいて、次に奥の
ターゲットにダブルタップ、そしてまた手前に1発と、より
実戦的なシューティングをされている方もいらっしゃいました。
ただ、タイムが早ければいい、と言う訳ではなく、こういった
ところはとても魅力的に感じました。
となりのシューティングBOXに移動する時は、
アタッシュケースを持って移動するなど、ここでも色々な
ドラマがありそうですね。
こちらは、本日初めてお会いした、
「THE 乱射 ~ミダレウチ~」の「ぁる」さんです。
お買い物もシューティングも楽しんでいらっしゃったようですよ。
いや~しかし、
小さい熊さんにしても、ぁるさんにしても、若いっていいなぁ
・・・と思うこの頃です。私も学生の頃は後先考えず、欲しい
GUNをガンガン買っていたなぁとしみじみ思い出します。
今じゃとても考えられないですね。
続く・・・
1万&15万HITプレゼント企画やってます♪コチラです~
タクティカルシーケンスといって、自分に対して「脅威」が同じ複数のターゲットに対して行います。(^-^)
子連れ狼さんの見られた、リボルバーで撃っていた方はKT4のインストラクターで、リロードする時に「脅威」が無くなる様に考えて撃ってました。
4in以下のタクティカル・リボルバーでいつも素晴らしいシュートをされるシューターです。
実銃マッチのIDPAの様に遊べるのもATPFならではですよ。(^-^)
因みに僕はシングルガバメントで7+1発のリアル装弾数でスピードリロードしながら撃ってました。(^-^)
あまり買い物をしすぎるとお金がどんどん無くなっていっちゃいますよ・・・orz
後先考えずに買うもんだから、月末には欲しいものが買えずに泣いたりします^^;
当日は帰り際にご挨拶してから帰ろうかと思ったのですが、姿が見当たらなかったので熊さんだけに挨拶して、お先に失礼させていただきました
またお会いしましょうね^^
丁重なご解説、ありがとうございます!
見ていて、リロードも含め、色々な撃ち
方があるんだな~と、見てるだけでも
楽しかったですよ。
私はサバゲ出身なのですが、地元の
チームのゲームでは、リアル装弾での
ゲームですので、皆さんのテクニック、
ゲームでも使えるのでは?と、感心して
見ておりましたよ。
ど~もでした!
お会いできてよかったです♪
そうですよね、月末はいろんな面で、
キビシイですねぇ。
また、遊びましょうね~。