2008年04月01日
「クール3」 行ってきました
新年度、新たな年のスタートです。

本年度もよろしくお願い致しますです。
ではでは、
お待たせです♪
「クールスタイルトイ3」のレポートですよぉ。
年度末で皆さん、お忙しいのでしょうね。今回参加された
お仲間は合計で4名(私を含め)でした。
ちょっと寂しいかな・・・、なんて思っていたら、会場にて
知っている方を発見!
こちら、

「新潟県のシューティング日誌」の「小隊陸曹」さんです♪
前日のアンリミテッド前哨戦に参加されていましたが、

ナンと、IDPAクラス2位に入賞されたそうですよぉ~~!
スゴ過ぎ~~!!
でも、そうなんです、小隊陸曹さん、昨年のJSCの時にちー
ちゃんさんのメカニックとして参加した時に初めてお会いした
のですが、シューティングは早いし、うまいしで、ひたむきに
シューティングを愛されている方なんです。
私が始めて参加したシューティング東京ミッションでも、
1日の流れを教えて頂いたり、ステージの攻略なども教えて
頂きました。
練習では何万発というBB弾を消費し、愛銃のグロックの
スライドが割れてしまうまでの撃ち込み・・・、とてもまね
出来ません。私なんか、床にスライドを落とした時くらいしか
割ったことないですね。
いや、ほんとに2位入賞おめでとうございます!!

クールスタイルトイ3では、シューティングのDVDを中心に
お買い物をされていまたよ。愛銃(何代目なんでしょうか?)
といっしょに、「パチリ」
お疲れ様でした♪
続く・・・
本年度もよろしくお願い致しますです。
ではでは、
お待たせです♪
「クールスタイルトイ3」のレポートですよぉ。
年度末で皆さん、お忙しいのでしょうね。今回参加された
お仲間は合計で4名(私を含め)でした。
ちょっと寂しいかな・・・、なんて思っていたら、会場にて
知っている方を発見!
こちら、
「新潟県のシューティング日誌」の「小隊陸曹」さんです♪
前日のアンリミテッド前哨戦に参加されていましたが、
ナンと、IDPAクラス2位に入賞されたそうですよぉ~~!
スゴ過ぎ~~!!
でも、そうなんです、小隊陸曹さん、昨年のJSCの時にちー
ちゃんさんのメカニックとして参加した時に初めてお会いした
のですが、シューティングは早いし、うまいしで、ひたむきに
シューティングを愛されている方なんです。
私が始めて参加したシューティング東京ミッションでも、
1日の流れを教えて頂いたり、ステージの攻略なども教えて
頂きました。
練習では何万発というBB弾を消費し、愛銃のグロックの
スライドが割れてしまうまでの撃ち込み・・・、とてもまね
出来ません。私なんか、床にスライドを落とした時くらいしか
割ったことないですね。
いや、ほんとに2位入賞おめでとうございます!!
クールスタイルトイ3では、シューティングのDVDを中心に
お買い物をされていまたよ。愛銃(何代目なんでしょうか?)
といっしょに、「パチリ」
お疲れ様でした♪
続く・・・
お誘い頂いたのに参加できなくてスミマセン。
小隊陸曹さん、尊敬します。
ここまでGを愛されているとは。。。
ああ、G党員のくせにハイキャパ弄ってる自分はいったい。。。
もぅホント・・・m(__;)m
それにしても、小隊陸曹さんは、なんだか良い雰囲気の人ですね~
こういう趣味人は素晴らしい。(≧∇≦)/
体験会で御使用された『例のモノ』のレポートを楽しみにしております。(☆o☆)
今年はシューティングイベントが目白押しの様で、宜しければ、御参加、御見学を御検討下さいませ。
いえいえ、またご都合のいい時に遊びに来て
下さいね~。
そんなに自分をせめなくても大丈夫ですよ。
小隊陸曹さんがスゴ過ぎるんですから!
いやいや、この時期皆さんお忙しいですから、
お気になさらずに~♪
ホントに、小隊陸曹さん素晴らしい方ですよ。
トップシューターの一人でありながら、偉ぶらない
で、とぉ~っても謙虚な方なんです。いっしょに
いると、「ホッ」っと和むというんでしょうか?
そんな感じの方です♪
お疲れ様でした。そして、おめでとうございます!
『例のモノ』ですね?(ニヤリ)
自分だけじゃわからないので、ATPFのスタッフの
方、何名かに撃って頂きました。近々UPします♪
恥ずかしながら、6月参加を検討しておりますので、
よろしくお願い致します。
ATPFブースに参加して頂き、有難う御座いました。m(_ _)m
初の試みで至らない部分も多かったのですが、楽しんで頂けましたか?
これからも、ミリブロでも宜しくお願いします。m(_ _)m
給料日前日故に、お買い物は自粛
(つД`)
参加者皆様はお体の方は大丈夫でしょうか。
当日はかなり寒かったので、帰宅してからバッタンキュ~なKOWでした(^^;
お疲れ様でした。楽しく遊ばせて頂きました。
撃っている皆さんを見ていて、ただダブルタップ
するだけでなく、手前に1発撃っといて、奥に
1発、そしてまた手前に1発と(スミマセン、
テクニックの名前が分からなくて・・・)、
色々な撃ち方があるんだなぁ~と思いました。
今後とも、よろしくお願い致します。
お疲れ様でした~。
私もよく考えたら、何も買ってなかったです。
でも楽しかったので、いいんですけどね。
私も駅から自宅まで雨のなかチャリで帰りました
ので、風呂入って、夕飯たべて寝ちゃいました。