2008年08月15日
ストックホルスター
こちら、

CAWさんの木製ショルダーストックホルスターになります。
ルガーP08のオプションパーツとしては1番高額な部類
になるんじゃないでしょうか?(銃本体より高いし・・・)
こういったタイプのホルスターは、

モーゼルが1番有名ですよね。でも、ルガーP08も、
負けてませんよぉ~。
丸いボタンを、

押すと、
爪のロックが解除され、

フタが開きます。
8インチまで対応なので、

こ~んなに奥までくり貫いてあります。よくぞここまで
やってくれました♪モチロン、4~6インチでも収納可能
ですが・・・。
銃本体を、

ホルスターに入れ、
フタを閉じれば、

収納終了です♪
グリップが全く外に露出しないフルカバーの製品もあるよう
ですが、どちらかというと、私はちょっとグリップが出ている
こちらの方が好みですね。
独特のメカを持つ銃を、木のぬくもりが優しく包み込む・・・
いいですなぁ~、ホッとしますなぁ。
革製のホルスターにしろ、木製ストックにしろ、使い込む
ほどに味わい深くなるところがいいですよね。
人間的にも、こうなれればいいのですがね。
(あと、何十年かかるかなぁ・・・)
CAWさんの木製ショルダーストックホルスターになります。
ルガーP08のオプションパーツとしては1番高額な部類
になるんじゃないでしょうか?(銃本体より高いし・・・)
こういったタイプのホルスターは、
モーゼルが1番有名ですよね。でも、ルガーP08も、
負けてませんよぉ~。
丸いボタンを、
押すと、
爪のロックが解除され、
フタが開きます。
8インチまで対応なので、
こ~んなに奥までくり貫いてあります。よくぞここまで
やってくれました♪モチロン、4~6インチでも収納可能
ですが・・・。
銃本体を、
ホルスターに入れ、
フタを閉じれば、
収納終了です♪
グリップが全く外に露出しないフルカバーの製品もあるよう
ですが、どちらかというと、私はちょっとグリップが出ている
こちらの方が好みですね。
独特のメカを持つ銃を、木のぬくもりが優しく包み込む・・・
いいですなぁ~、ホッとしますなぁ。
革製のホルスターにしろ、木製ストックにしろ、使い込む
ほどに味わい深くなるところがいいですよね。
人間的にも、こうなれればいいのですがね。
(あと、何十年かかるかなぁ・・・)