2008年07月21日
男のキレイ。
わぉ♪
のっけから、男性のハダカでごめんなさ~い。

でも、わたしにはソノ方面の趣味はなくってよ。
・・・♪デデン、デンデデン!、デデン、デンデデン!、・・・♪
新作、撮影快調みたいです。新しいT-800のキャストも決まった
とか?どんな肉体を披露してくれるのかしらん♪
さてさて、
最近、皆様いかがお過ごしでしょうか?
連日のうだるような暑さと、ジメジメ、ムシムシな湿気で参っ
ている子連れであります。
11月生まれで、さそり座でと、キム○クといっしょの私、
寒さには強いのですが、暑さとカワイ子ちゃんには、弱い
のであります♪
昨年の夏は、こまめな水分補給をしていたにも関わらず、
熱中症になってしまいました!
なんかね、からだ中がほてって、熱いのですが、汗が
一滴もでないんです。気温、30度を越えているにもです
よ!体温測ってみたら、39度越えていました。
はじめ風邪かと思って、いっぱい厚着して、汗かけば
直ると思って布団かぶってすぐ寝ました。(風邪でも仕事
休めないので・・・)
・・・、でもどうやら風邪じゃないみたいです。なんか違う?
ネットで調べてみたら、症状がまさに「熱中症!」。
体は冷やさないとダメだったみたいです・・・。
こんな時、一家に一人、じょでぃーさんがいてくれたら・・・
その美しさと、献身的な看病ですぐに元気になったのに
なぁ。(おまけに、違うところも元気になりそうです♪)
そんな、じょでぃーさんも、今では他人のものになって
しまいましたぁ。
て、いうか、結婚おめでとう!!
もう、こんなエロトークしていたら、ダンナさんに怒られる
かしら?・・・
さてさて、
いやぁ~、熱中症なんて生まれて初めてでして、エアコン
が効いている車での中で、こまめな水分補給をしていて
も、なるもんなのですね。びっくりです。
暑いのに、一滴も汗が出ないなんて、ねぇ。
こんな暑い時期は汗をかくのが当たり前。
そんな暑い時期をスッキリと過ごすためのアイテムがコチラ
です♪

ホーユーの「エクシモ」、男性用のシャンプーですね。
今まで、シャンプーは特にこだわりがなく、カミさんと同じ物
を使っていました。(ほとんどの皆さんがそうだと思うのです
が・・・)
ある時、行き着けの理髪店の景品かなんかでこのシャンプー
を頂いて、使ってみたら、これが思いのほか、イイ!
女性用の(一般の)シャンプーだと、リンスをつけなくても、
シャンプーだけでも、洗った後も、なんかシットリとした感じ
しません?
それがなくて、スッキリとした洗いあがりなのです♪
子供をだっこしたときなんかも、「パパの頭、あぶら臭い」、
なんて言われていましたが、このシャンプーを使うようになって
からは、あんまり言われなくなりました。
うちの子、おとこの子だからいいですけど、おんなの子だったら
言われたら、おとーさん、ショックだなぁ・・・。
気に入ったので、購入してみました♪
2種類あるのですが、

私がお勧めするのはコチラの「リフレッシュタイプ」です。
スッキリとした洗い心地で、頭皮もスースーする感じがします。
「シャンプー」ではなく、「ヘッドソープ」とうたっているあたりに
もそのこだわりが出ていますね。
別に暑い時期だけじゃなくても、スポーツの後とかでもいいかも
しれませんね。こどもも汗っかきですので、今ではうちの子も
このシャンプーを使っています♪
成分をみてみると、

化粧品や、香水などにも使われている、「ローズ水」が含まれ
ています。これがいわゆる加齢臭というか、オヤジ臭さを抑える
のですね。スッキリ感は「トウガラシエキス」の成分かなぁ?
残念ながら、店頭販売とかはしていないですし、値段も市販の
ものよりはちと高いので、入手とかは簡単ではないかもしれま
せんが、ご興味ある方はネットで調べてみて下さいね♪
と、いう事で、同い年のさんじさん、いかがでしょうかね?
ではでは、
まだまだ続く、暑い夏を、スッキリと過しませぅ。
のっけから、男性のハダカでごめんなさ~い。
でも、わたしにはソノ方面の趣味はなくってよ。
・・・♪デデン、デンデデン!、デデン、デンデデン!、・・・♪
新作、撮影快調みたいです。新しいT-800のキャストも決まった
とか?どんな肉体を披露してくれるのかしらん♪
さてさて、
最近、皆様いかがお過ごしでしょうか?
連日のうだるような暑さと、ジメジメ、ムシムシな湿気で参っ
ている子連れであります。
11月生まれで、さそり座でと、キム○クといっしょの私、
寒さには強いのですが、暑さとカワイ子ちゃんには、弱い
のであります♪
昨年の夏は、こまめな水分補給をしていたにも関わらず、
熱中症になってしまいました!
なんかね、からだ中がほてって、熱いのですが、汗が
一滴もでないんです。気温、30度を越えているにもです
よ!体温測ってみたら、39度越えていました。
はじめ風邪かと思って、いっぱい厚着して、汗かけば
直ると思って布団かぶってすぐ寝ました。(風邪でも仕事
休めないので・・・)
・・・、でもどうやら風邪じゃないみたいです。なんか違う?
ネットで調べてみたら、症状がまさに「熱中症!」。
体は冷やさないとダメだったみたいです・・・。
こんな時、一家に一人、じょでぃーさんがいてくれたら・・・
その美しさと、献身的な看病ですぐに元気になったのに
なぁ。(おまけに、違うところも元気になりそうです♪)
そんな、じょでぃーさんも、今では他人のものになって
しまいましたぁ。
て、いうか、結婚おめでとう!!
もう、こんなエロトークしていたら、ダンナさんに怒られる
かしら?・・・
さてさて、
いやぁ~、熱中症なんて生まれて初めてでして、エアコン
が効いている車での中で、こまめな水分補給をしていて
も、なるもんなのですね。びっくりです。
暑いのに、一滴も汗が出ないなんて、ねぇ。
こんな暑い時期は汗をかくのが当たり前。
そんな暑い時期をスッキリと過ごすためのアイテムがコチラ
です♪
ホーユーの「エクシモ」、男性用のシャンプーですね。
今まで、シャンプーは特にこだわりがなく、カミさんと同じ物
を使っていました。(ほとんどの皆さんがそうだと思うのです
が・・・)
ある時、行き着けの理髪店の景品かなんかでこのシャンプー
を頂いて、使ってみたら、これが思いのほか、イイ!
女性用の(一般の)シャンプーだと、リンスをつけなくても、
シャンプーだけでも、洗った後も、なんかシットリとした感じ
しません?
それがなくて、スッキリとした洗いあがりなのです♪
子供をだっこしたときなんかも、「パパの頭、あぶら臭い」、
なんて言われていましたが、このシャンプーを使うようになって
からは、あんまり言われなくなりました。
うちの子、おとこの子だからいいですけど、おんなの子だったら
言われたら、おとーさん、ショックだなぁ・・・。
気に入ったので、購入してみました♪
2種類あるのですが、
私がお勧めするのはコチラの「リフレッシュタイプ」です。
スッキリとした洗い心地で、頭皮もスースーする感じがします。
「シャンプー」ではなく、「ヘッドソープ」とうたっているあたりに
もそのこだわりが出ていますね。
別に暑い時期だけじゃなくても、スポーツの後とかでもいいかも
しれませんね。こどもも汗っかきですので、今ではうちの子も
このシャンプーを使っています♪
成分をみてみると、
化粧品や、香水などにも使われている、「ローズ水」が含まれ
ています。これがいわゆる加齢臭というか、オヤジ臭さを抑える
のですね。スッキリ感は「トウガラシエキス」の成分かなぁ?
残念ながら、店頭販売とかはしていないですし、値段も市販の
ものよりはちと高いので、入手とかは簡単ではないかもしれま
せんが、ご興味ある方はネットで調べてみて下さいね♪
と、いう事で、同い年のさんじさん、いかがでしょうかね?
ではでは、
まだまだ続く、暑い夏を、スッキリと過しませぅ。
ウチにもじょでぃーさんがいたらなあ。
すぐに違うところが元気になっちゃうのに。
はっ!じょでぃーさん相手にエロ話はヤーバーババイですねー。
新妻か~、いいなあ~、溜息出ちゃう。
ウチなんてもうねえ・・・。
いやー、それにしてもバトン回してもらえて良かった~。
ちょっとこのへんで終わりっぽいですけどね。
って、同い年の子連れさん、おんなの子の父親である
私ですが、頭からオヤジ臭がすると既に言われております。
ここ1,2年くらい前からですかねえ。
いや~、最初はショックでした・・・。
会社でも臭っているのかなあ・・・。
毎日トニックシャンプーで必死に洗っているのに。
ホーユーのエクシモですね、メモメモ。
密かに買って試してみよーっと。
お忙しいようですが、体調を崩されませぬよう。
私は熱中症ではないですが、2年程前に自律神経失調症になりまして。
いまだに病院の薬を飲んでます。
お気を付け下さい。
じょでぃーさん、おめでとうでございますね。
フツーでしたら(男でしたら)、結婚したら、
トイガンとか、サバゲとか、独身の時より
自粛傾向になってしまうはずですが、
ダンナさんをサバゲにまきこんでしまうあたり
男と違って、いいなぁ~、と思ってしまいます。
夜も、サバゲも、ダンナさんが羨ましいです♪
やっぱり、同い年なのでした♪
こどもって、いろんな事に敏感なので、臭いに
対してもそうなんでしょうかね?
もしよければ、使ってみて下さいねっ。
ひえ~、
今でも薬を服用されているのですか?
わたしはくわしいことはわからないのですが。
体調はいかがでしょうか?
私が、体調を崩して入院することになったら、
じょでぃーさんの病院をご指名します。
病室はモチロン個室で・・・。
室内での夜戦、楽しみです♪
グヘへっ~。
半身が痺れたり、息苦しくなったりとその日や時間帯で
症状がメチャメチャなんです、これが。
何れの場合も苦しいんですけどね。
自律神経が上手く働かなくなるので、内蔵やらなにやら、
調和の取れていたものがグチャグチャになる感じです。
でも薬を飲むとケロっと治ります。
内科や脳外科で診察や検査を受けても
全然異常が見つからなくて、何件病院をはしご
したことか。
救急も何度か行きました。
結局最後に行った総合病院で心療内科を勧められて、
行ったら分かったといった感じです。
今はもう治っていて、ストレスや疲れが溜まると、
ちょろっと顔を出すので、薬を飲んでいるといった具合です。
お気遣い有難う御座います。
あの~、私も入院する際はじょでぃーさんとこご指名で。
あ、モチ個室、マグナム持参で。
グふふ~っ。
ヤバっ、ご主人に怒られる。
色々なところに症状がでてくるなんて、
それはそれは大変ですね。
なるべく、心と体に負担をかけずに
いるのが良いわけですね。なるほど。
ガンプラ&ガンが、一服の清涼剤、
といったところでしょうかね?
ご無理をなさらず、ゆる~り、ま~たりと
いきましょう。