2008年06月19日
500回記念プレゼント贈呈式!
アリャリャ?、タイマーの自動UPの加減でしょうか、昨日は
違う記事がUPされてしまいました・・・。スミマセン・・・。
さてさて、
前回の続き、だいじそ師匠の快挙祝賀宴会であります♪
本日のメインイベントであります、記念のプレゼントの
贈呈式ですよぉ~
ありがたく頂戴したプレゼントは、皆さんのHP、ブログ等
でご紹介されるでしょうから、お名前をクリックして飛んで
みて下さいね♪
まずは、

こたに大将。
幹事役、お疲れ様です♪皆さんへの御連絡やお店の予約
など、ありがとうございました。また、エアコキのコレクション
が増えましたね!(マルイA)
続いて、

2501さん。
渋いっす、私もこの趣味を長年続けて、2501さんのように
哀愁漂う男になりたいっす。(KHC、でも実は・・・)
そして、

フミンスキーさん。
実は、おフランスをこよなく愛する、フランスキーさんであり
ました。ポジション的には、ツッコミ担当?だそうです。
アニメの話も詳しいそうです♪(スカB、スカ?とんでも
ありません!)
だって、ガスブロですよぉ~!

しかも、スライドがフルストロークする方のメーカーです♪
さらに、

Jumoさん。
明るく、だいじそさんとのマニアックネタの話は尽きる事
がありません。メーカーや業界の話もよくご存知のようです。
(ヨネザワ)
そんでもって、

私、子連れでございます。
「?」
確か、「スカA」であると伺っていたのですが・・・、
これ、長物ですよぉ~!
しかも、ちゃんと作動もするではありませぬか!
「スカ」、ということで、例えばスライドのみとか、
フレームだけとか、ジャンクを想像していたのに
こんなにちゃんとしたものを頂いてよろしいので
しょうか?
長物なので、大きい紙袋に入っていたのですが、
これがまた、スゴくてですね、

うちのカミさん、てっぽうの事はまったくわからないのですが、
オフ会の次の日、この紙袋を見つけて、「何これ?」と言い出
すんです。「?」と、思っていたら、聞いてみるとこのメーカー、
なんでも、「超」お高いブランドだそうじゃないですか!
(石田純一の素足に履かれている、靴が有名だそうです)
ヒィェ~~、そうなの~~?、知らんかった・・・。
・・・、ということはですよ、だいじそさんの身につけている
ものって、やっぱり一流品!?
武器商人ってのは、あながちウソではないのかもしれません
ね。(ますます、謎が深まるだいじそ師匠でした)
そんな紙袋に入っていたモノはと言うと・・・、

わしのマーク?が目印の、
こちら、

「ファルコントーイ」ですよぉ~♪
やったぁ~!
して、

モノはと言いますと・・・、
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
おおぉ~~!!

カート式、エアコッキングゥ~♪の、「H&K MP5K」ですよぉ♪
う~ん、いかにもこの会の趣旨にピッタリの製品ですよね。
でも、なんで、「スカ」なんだろう?
スリングがないから?
カートが3発しかないから?
つづみ弾がないから?
なんででしょ?
いいんです!ちゃんと撃てましたから!
とても「スカ」とは思えませんよぉ~、だいじそさんっ!
ありがたく、頂戴いたします♪
だいじそさんのお宝部屋でカートと弾が見つかった
ようですし、フミンスキーさんも、マガズィン&カート&弾
をご提供して下さるそうですので、製品については、
また、詳しくレポートしたと思います♪
この後も、お楽しみはまだまだ続きます~。
ミリブロの集まりでは恒例になりました、皆さん持ち寄り
のGUN&ミリタリーグッズのビンゴゲームですよ♪
「ビンゴ!」で一位になった方から、好きな賞品を持って
いきます。

ちなみに、私は、フミンスキーさんご提供のコチラを頂き
ました。この銃、実は同じものを持っているのですが、
あるのは実家ですし、思い入れのある銃ですので、
頂戴いたしました♪
オフ会の次の日の日曜日、1日かけてこの銃のカスタム
もしましたので、こちらもあらためて、レポート致します♪
あ~、
さてさて、
名残は尽きねど、
楽しい時間は、あっという間に過ぎていくのであります。
皆さん、初めてお会いしたとは思えないほど、和やかに
気取らずに、盛り上がりました!
それも、これも、だいじそ師匠のお人柄の賜物でござい
ます!とかく、プレゼントを頂いたことがメインになりがち
ですが、こうして皆さんとお会いできたことが、最高の
プレゼントであり、楽しみでありました♪
ゲーマーの方は、ご自慢の銃を振りかざし、サバゲに参加
するでしょうし、シューターの方はショップやマッチなどの
会場でシューティングをするでしょう。
しかし、サバゲもしない、銃も撃たない、コレクターの方は?
コレクターの方の集まりがあってもいいじゃないですか!
同じ、てっぽう好きには変わりないのですから・・・。
そんなふうに思えた、今回のオフ会でした♪
さてさて、
もう次回の集まりに向けて、色々と動きがあるようですよ?
・2501さんの秘密のアジトで「朝まで生トイガン」
・大人の工場見学(メーカー訪問ツアー)
・虚空弾道さんがコッソリ教える秘密のビアガーデン納涼会
・Virnaさん、10万HIT記念&引越し祝い
などなど~。
楽しみですね♪
「いやぁ~、トイガンって、ホントにいいものですねっ!」
「それでは、皆さん、またお会いしましょう!」
違う記事がUPされてしまいました・・・。スミマセン・・・。
さてさて、
前回の続き、だいじそ師匠の快挙祝賀宴会であります♪
本日のメインイベントであります、記念のプレゼントの
贈呈式ですよぉ~
ありがたく頂戴したプレゼントは、皆さんのHP、ブログ等
でご紹介されるでしょうから、お名前をクリックして飛んで
みて下さいね♪
まずは、
こたに大将。
幹事役、お疲れ様です♪皆さんへの御連絡やお店の予約
など、ありがとうございました。また、エアコキのコレクション
が増えましたね!(マルイA)
続いて、
2501さん。
渋いっす、私もこの趣味を長年続けて、2501さんのように
哀愁漂う男になりたいっす。(KHC、でも実は・・・)
そして、
フミンスキーさん。
実は、おフランスをこよなく愛する、フランスキーさんであり
ました。ポジション的には、ツッコミ担当?だそうです。
アニメの話も詳しいそうです♪(スカB、スカ?とんでも
ありません!)
だって、ガスブロですよぉ~!
しかも、スライドがフルストロークする方のメーカーです♪
さらに、
Jumoさん。
明るく、だいじそさんとのマニアックネタの話は尽きる事
がありません。メーカーや業界の話もよくご存知のようです。
(ヨネザワ)
そんでもって、
私、子連れでございます。
「?」
確か、「スカA」であると伺っていたのですが・・・、
これ、長物ですよぉ~!
しかも、ちゃんと作動もするではありませぬか!
「スカ」、ということで、例えばスライドのみとか、
フレームだけとか、ジャンクを想像していたのに
こんなにちゃんとしたものを頂いてよろしいので
しょうか?
長物なので、大きい紙袋に入っていたのですが、
これがまた、スゴくてですね、
うちのカミさん、てっぽうの事はまったくわからないのですが、
オフ会の次の日、この紙袋を見つけて、「何これ?」と言い出
すんです。「?」と、思っていたら、聞いてみるとこのメーカー、
なんでも、「超」お高いブランドだそうじゃないですか!
(石田純一の素足に履かれている、靴が有名だそうです)
ヒィェ~~、そうなの~~?、知らんかった・・・。
・・・、ということはですよ、だいじそさんの身につけている
ものって、やっぱり一流品!?
武器商人ってのは、あながちウソではないのかもしれません
ね。(ますます、謎が深まるだいじそ師匠でした)
そんな紙袋に入っていたモノはと言うと・・・、
わしのマーク?が目印の、
こちら、
「ファルコントーイ」ですよぉ~♪
やったぁ~!
して、
モノはと言いますと・・・、
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
おおぉ~~!!
カート式、エアコッキングゥ~♪の、「H&K MP5K」ですよぉ♪
う~ん、いかにもこの会の趣旨にピッタリの製品ですよね。
でも、なんで、「スカ」なんだろう?
スリングがないから?
カートが3発しかないから?
つづみ弾がないから?
なんででしょ?
いいんです!ちゃんと撃てましたから!
とても「スカ」とは思えませんよぉ~、だいじそさんっ!
ありがたく、頂戴いたします♪
だいじそさんのお宝部屋でカートと弾が見つかった
ようですし、フミンスキーさんも、マガズィン&カート&弾
をご提供して下さるそうですので、製品については、
また、詳しくレポートしたと思います♪
この後も、お楽しみはまだまだ続きます~。
ミリブロの集まりでは恒例になりました、皆さん持ち寄り
のGUN&ミリタリーグッズのビンゴゲームですよ♪
「ビンゴ!」で一位になった方から、好きな賞品を持って
いきます。
ちなみに、私は、フミンスキーさんご提供のコチラを頂き
ました。この銃、実は同じものを持っているのですが、
あるのは実家ですし、思い入れのある銃ですので、
頂戴いたしました♪
オフ会の次の日の日曜日、1日かけてこの銃のカスタム
もしましたので、こちらもあらためて、レポート致します♪
あ~、
さてさて、
名残は尽きねど、
楽しい時間は、あっという間に過ぎていくのであります。
皆さん、初めてお会いしたとは思えないほど、和やかに
気取らずに、盛り上がりました!
それも、これも、だいじそ師匠のお人柄の賜物でござい
ます!とかく、プレゼントを頂いたことがメインになりがち
ですが、こうして皆さんとお会いできたことが、最高の
プレゼントであり、楽しみでありました♪
ゲーマーの方は、ご自慢の銃を振りかざし、サバゲに参加
するでしょうし、シューターの方はショップやマッチなどの
会場でシューティングをするでしょう。
しかし、サバゲもしない、銃も撃たない、コレクターの方は?
コレクターの方の集まりがあってもいいじゃないですか!
同じ、てっぽう好きには変わりないのですから・・・。
そんなふうに思えた、今回のオフ会でした♪
さてさて、
もう次回の集まりに向けて、色々と動きがあるようですよ?
・2501さんの秘密のアジトで「朝まで生トイガン」
・大人の工場見学(メーカー訪問ツアー)
・虚空弾道さんがコッソリ教える秘密のビアガーデン納涼会
・Virnaさん、10万HIT記念&引越し祝い
などなど~。
楽しみですね♪
「いやぁ~、トイガンって、ホントにいいものですねっ!」
「それでは、皆さん、またお会いしましょう!」
<クチバシが銃身に見える>
~んですが、考え過ぎ?
それにしても・・・・
<スカ>で<MP5K>なんですか?
ひえ~~Σ( ̄ロ ̄lll)
もしかして、<アタリ>の方が<スカ>ってなイタズラなのかしら?
奥深し、だいじそセレクション(~ヘ~;)
>TOD’S (トッズ)の紙袋
だいじそさんはイタリアンだったんですね~
それにしても、濃いメンツですね~
ヘタな業界人に会うよりも面白そうw
ああ、口惜しや・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノ
やっぱり銃身なんじゃないですかね。
アタリの中にもいろいろあるようですよ。
私、だいじそさんからクジ運悪かったですと
言われてしまいましたから。
って、こんなこと書いたらだいじそさんに失礼ですね・・・。
と言いつつ、頂いたブツをUP予定です。
やっぱり同好の士との語らいは良いものですよねぇ♪
今後のイベントには是非とも参加したいです(^^)ノシ
ご挨拶遅れて申し訳ないです。2501です。
実は子連れ狼さんから頂戴した「負WAつバルブ」の感想のご報告を兼ねてご挨拶しようと思っていたのですが、なんやかんやで1週間近くたってしまいました(汗
今週末には組み込む予定ですので、その時にまた改めてご報告に参ります。
先ずはご挨拶までで失礼します。
いやいやどもどもぉぉんw
2回に渡ってすばらしいレポをありがとうございましたっ!
実は小生、会合当日、カメラを忘れていたことに・・・今気付きまスタ(うわぁーやっぱだめだこりゃww
スカは実はスカではなかった、が楽しくてw
でも完品ではありませんでしたね。
この点は次回の改良点ですw
だってぇ〜ん、完品でもないのに皆様があまりにも楽しそうにしていらっしゃるからぁ〜ん、私の「差し上げ好き魂」に火がついちゃったのぉぉw
1,000回はもっと真面目にやらせていただきます!!(っておいおいw)
トッズ?
う〜ん、好きですww
当日のあの汚くて圧倒的に臭いサンダルもトッズでした(おえっw
あら、あの臭くて(シャツも?w)汚いシャツもイタリー製よ(←似合わないw
車?ランボ(←嘘です
時計?
シチズン(だぁーw
趣味?
上パイ観察(何それ
好きな女性?
マルタ・アルゲリッチ(大きく出たなw
拾集つかないのでこの辺でw
たのしかったですねえー!!
次回の検討項目の「朝まで生」(そこで止めるなあw)とか「秘密のエロビアガーデン」(えっ?ち、違っ)辺り、なにやら好きですw
次回は今回参加出来なかった方々を必ずお呼び致しましょうね!(遠方の方につきましては今後の会合にて検討致しましょう♪)
皆様、この度は本当に楽しかったです!
奥を見ていると千回景品を考えてしまっているだいじそでしたw
(「・・・」の使い方、参考に致しますw)
やっぱり銃身でしょうかね?
くちばしにしては長いですもんね。
そうなんですよ!スカでMP5ですからね。
だいじそさんったら、遊び心満載ですね。
参加された皆さん、虚空さんにとても
会いたがっておりました。次回は是非
ごいっしょしましょうね♪
う~ん、銃身なんでしょうかね?
おおっ!さんじさんのところにもブツが
到着したのですね。
見に行きま~す♪
いや~、もぉ~、
時間がいくらあってもたらないくらい
でしたよ~♪
次回はお待ちしております!
当日はお疲れ様でした♪
「負WAつバルブ」、お役に
たつといいのですが・・・。
レポート楽しみにしております。
今後ともよろしくお願い致します!
やっぱ、銃身なのですね。
いや、いや、
あの懐かしいトイガンに触れられるだけで
至福でありますよ~♪
なぞが謎を呼ぶ、だいじそさん、
気になるアナタも、次回は会合に
参加するしかないですねっ!
次回は、「エロビアガーデン」で、「朝まで生」
でしょうか?(って、オイオイ)
待ち遠しい~~。