2008年05月11日
ローディングノズルガイド
こんなのもありました。

ステンレスの削り出しでしょうか?
さすがに、

こんなに小さなパーツですと、
そんなに、

重さは変わらないですねぇ。
さてさて、

本日は、974g・・・。
人類滅亡まであと、
実銃の重さまであと、156g・・・。
と、いうわけで、今回でガバ重量化計画の「スライド編」は終了
となります。見てみたら、使用した純正のパーツって、

たったのこれだけでした・・・。
この後、引き続き「フレーム編」へと行きたいところなのですが、
実は6月1日(日)に、「アンリミテッド」というシューティング
マッチがありまして、お恥ずかしながら、私、子連れもですね
「チームRタイプ」の一員として出場することになりました!
なので、大会で使うマッチGUNなども組み上げなくてはいけない
ので、次回からは、アンリミテッド関係の記事になりますよぉ~♪
ではでは~
ステンレスの削り出しでしょうか?
さすがに、
こんなに小さなパーツですと、
そんなに、
重さは変わらないですねぇ。
さてさて、
本日は、974g・・・。
実銃の重さまであと、156g・・・。
と、いうわけで、今回でガバ重量化計画の「スライド編」は終了
となります。見てみたら、使用した純正のパーツって、
たったのこれだけでした・・・。
この後、引き続き「フレーム編」へと行きたいところなのですが、
実は6月1日(日)に、「アンリミテッド」というシューティング
マッチがありまして、お恥ずかしながら、私、子連れもですね
「チームRタイプ」の一員として出場することになりました!
なので、大会で使うマッチGUNなども組み上げなくてはいけない
ので、次回からは、アンリミテッド関係の記事になりますよぉ~♪
ではでは~