2008年04月26日
アウターバレル
アウターバレルですよぉ♪

どこ探しても、ノーマル5インチのカスタムバレルはありません
でしたので、みんなWA純正のバレルです。
比べると、

初期のものは切り欠きが大きく、バレルの長さも短いですね。
しかし、

ですよ、
どの、

バレルも、
重さは、

みんないっしょでした・・・。
なのでこのまま使います。

今日の重さは、910g。(前回と変わりません)
人類滅亡まであと、
実銃の重さまであと、220g・・・。
※どなたか、クソ重~いアウターバレルお持ちでしたら、
教えて下さいね~♪
ではでは~
どこ探しても、ノーマル5インチのカスタムバレルはありません
でしたので、みんなWA純正のバレルです。
比べると、
初期のものは切り欠きが大きく、バレルの長さも短いですね。
しかし、
ですよ、
どの、
バレルも、
重さは、
みんないっしょでした・・・。
なのでこのまま使います。
今日の重さは、910g。(前回と変わりません)
実銃の重さまであと、220g・・・。
※どなたか、クソ重~いアウターバレルお持ちでしたら、
教えて下さいね~♪
ではでは~
ハンドメイドというのはどうでしょう?
人類滅亡の日が近づくかも。
ちょっぴり重いです
マグナガバが チョー軽ABSだった頃のお助けマンでした
トリガーも鉄のロングなら~重いかも?
すくなくともトリガー2個分の体積相当の重量かな
グリップセーフティの裏側にも空間がありますよね~金属粉をパテで埋めてみましょうか
う~む、私もタッキさんのように、金属の加工が
出来る機械があればいいのですが。今のところ
ハンドソーと、電動ドリルくらいしかありませ~ん。
>KM企画さんから鋳物ステンのブリーチセット
ドキッ! なぜ分かるのでしょう?これから掲載
予定なんです、実は・・・。
>グリップセーフティの裏側にも空間がありますよね~
金属粉をパテで埋めてみましょうか
ドキッ×2!! これも、先日ハンズで買ってきた
金属パテでやってみようかと・・・。(汗)