スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年05月19日

マッチ用リグ完成!

そんなわけでして、

アンリミテッド用のリグ類が完成しました♪


あとは、

このホルスターに納まるガバを組み上げなければ・・・。


私は、

未だに、15連のマガジンを愛用しているのですが、3本も
あれば、いいでしょうかね?


「レディー、」

「スタンバ~イ」


「ピッ!」



さてさて、次回からはやっと銃本体ですね・・・。  


Posted by 子連れ狼  at 00:02Comments(7)ホルスター

2008年05月18日

史上最強?のマジックテープ

TED BLOCKERSのマグポーチは普通のベルトスライドタイプです。

なので、サファリランドのコンプベルトのような、ぶ厚いベルトを
通してしまうと、


このように、

ループ部分の革が伸びてしまいます。これではせっかくのマグ
ポーチが台無しになってしまうので、他の取り付け方法を考え
ました。


それが、こちら、

マジックテープを使用した、固定方法です。


新宿のアルタの斜めにある、ビル丸ごと手芸屋さんのお店、

その、何階かは忘れましたが、そこで購入した史上最強の
マジックテープになります。


パッと見は、

普通のマジックテープのようですが・・・、


よぉ~く見ると、

黒い、小さなエノキが、にょきにょきと生えています。


コンプベルト本体に巻きつけるように、

マジックテープで固定します。


体のラインに沿ってピッタリと取り付けることが出来ましたし、

何よりも、軽量に仕上がりました。


あ、そうそう、

何で史上最強かといいますと、とても強力で、1度付けて
しまうと手で剥がすことが出来ないからです!
このように、先の細いマイナスドライバーかなにかで、肉
から皮を剥がすように、少しずつ剥がしていかないと、
まったく、取り外すことができません・・・。


やっとマッチ用リグ完成です♪  


Posted by 子連れ狼  at 00:02Comments(0)ホルスター

2008年05月17日

ホルスター改造

TED BLOCKERSのカスタムホルスターなのですが、

革自体が厚く、スティールもインサートされているので、
重さも、487gと、かなりのものです。
私が、アンリミテッドで出場予定なのは、リミテッドクラス
なので、レギュレーションとかを考えると、このホルスター
はまずいんでないの?というのも、ホルスター改造の
きっかけのひとつです。


とりあえず、

バラしてみました。


うぉっ!

さすが、20年くらいの年月を経たホルスター、真鍮製の部品
が、緑青(ろくしょう)でスゴイことに!
(塩基性炭酸銅 CuCO3・Cu(OH)2を主成分とする化合物、
銅から溶け出たものだそうです・・・)


ホルスター改造に使うのはコチラ、

そう、サファリランドのマグポーチです♪


この部分を使用します。

すると・・・、


このように、

ベルトスライドホルスターの完成!!


う~ん、しかし、

WAガバのパーツ取りだけでなく、ついに、マグポーチまでも
パーツ取りにしてしまった・・・。


このネジを締めることによって、

銃を保持するテンションが強くなり、逆さにしても落ちません。


重さも大分軽くなり、

323gですよ♪



が、

しかし、ですね、

後日、TED BLOCKERSホルスター、そのままでもリミテッド
クラスでもOK!ということが判明。私はいったい今まで何を
やっていたのやら・・・。くやしいのでUPしました・・・。


次回はマグポーチの取り付けです♪  


Posted by 子連れ狼  at 00:02Comments(6)ホルスター

2008年05月16日

サファリランド MAG HLDR

私、革製のホルスターは好きで、何個も何個も持っています
が、マグポーチとかは、そんなに持っていませんね。もともと
サバゲ出身ですので、持っていてもナイロン製のものとかで
すかね。

それでもですね、シューターの方が腰のベルトにいくつもマグ
ポーチとか付けてるじゃないですか、単純に見ているだけで、
「カッコいい!」と思ってしまう子連れですよ。
特に、マガジンが横になったり、ななめになったりして保持さ
れているのはシビレますぅ~♪


そんなわけで、

マガジンをあ~んな格好や、こ~んな体位に出来る、マグ
ホルダーですよ。


まあ、ようするに、

シングルガバ用のマグポーチですね。SIG P220にも
使えるようですね、へぇ~。


横から見たところ。

ネジを外して、コンプベルトに取り付けて使用します。


このネジを六角レンチで調整して、

ポーチの傾き加減を変えられるんですね。


ぶ厚い、1枚もののカイデックスの板を、

「えいっ!やあっ!」ってな感じでまげて、本体は出来て
おります。


早速、マガジンを差してみます♪

「ピッ、ピッ、・・・時、45分丁度をお知らせします。」



「・・・時、50分丁度をお知らせします。」



「・・・時、丁度をお知らせします。 ピッ、ピッ、ピィ~ン!」


次回はホルスターを改造してみます♪  


Posted by 子連れ狼  at 00:02Comments(2)ホルスター

2008年05月15日

ロト6 ?


ではありません!


サファリランドのコンプベルトになります。

昨年のコチラの記事でもご紹介しております。


このように、

アンダーと、


本体にわかれて、

出来ているんですね。


表面のこの、

バスケット模様がいいですね。ホルスターとマグポーチが
一層引き立ちます♪


しかしですね、

よ~くみてみると、表面は革ではなくて、樹脂か何かの
ようですね。この表面と裏のマジックテープの部分で、
本皮をサンドイッチしてるようですよ。革自体は、分厚く
しっかりとしたものです。


私は普段のベルトは30とか、32のサイズなのですが、
アンダーベルトをしたり、装備を付けたりすることを考え
て、少し大きめの34を選びました。

ここに、「34」と刻印があります。「2006」とあるのは、
2006年製造ってことですかね?


マグポーチ、もう1個欲しいなぁ♪
  


Posted by 子連れ狼  at 00:02Comments(0)ホルスター

2008年05月14日

TED BLOCKERS マガジンポーチ

前回ご紹介した、レース用のホルスターには、同じ仕様の
マガジンポーチが付属していました。

それが、コチラになります♪

「クン、クン」、こちらもイイ香りがします♪


ホルスターと、

同じ模様の装飾が施されています。


裏は、

シンプルなベルトスライドタイプです。


おや?、

何か書いてありますね?「TEF-LOK」?


なるほど!、

マガジンが中に入るところを見てみると、板バネ状のスティール
プレートがありました。このスプリングのテンションでマガジンを
しっかりと保持するわけですね♪マガジン入れて、逆さにしても
落ちてきませんでしたよ。


というわけで、

こちらの、ホルスター&マグポーチで参戦致しますですよ。


次はベルトです♪  


Posted by 子連れ狼  at 00:02Comments(0)ホルスター

2008年05月13日

TED BLOCKERS カスタムホルスター

さてさて、

シューティングマッチに参加するということは、GUNだけでなく
それを保持するホルスターが必要なわけですね。
普通の人であれば、まず、出場するGUNを決めて、それから
そのGUNに合ったホルスターを選ぶ・・・、というのが通常の
行為だと思うのですが、ここが私の変態なところです。

持ってはいるけど、使ったことのないレース用のホルスターが
あり、「シューティングマッチとかに出る機会があれば、使って
みたいのぉ~」と、思っていたホルスターがありました。
やっぱり、木製グリップとか、革製のホルスターって、知らず
知らずのうちに増えていきますので・・・。


そんなホルスターがこちら、

「TED BLOCKERS 」のカスタムホルスターです。
物自体は、かなり古いもののようですし、(20年くらい前?)
実際に、使われていたもののようです。
TED BLOCKERさん、ご本人はもうホルスター造りから引退
されているようで、他の方が、TED BLOCKERS の社長さん
をやっているようです。ここらへんの詳しい話をご存知の方が
いらっしゃれば、教えて下さいね♪

まずですね、匂いがね、全然ちがいますよ!(そこですかぁ?)
お互いに匂いフェチ?である、だいじそさんも「革製ホルスター
はGALCOの匂いが一番!」という認識を今までもっていました
が、このホルスターそれをさらに上回るものでした。
ホルスター自体も重厚な造りなのですが、匂いのなかにも重み
というか、厚みがあるんです。昔のゴツイ革製の登山靴のような。
革製のホルスターでここまで、深みのある香りは嗅いだことが
ありません。これが、長い年月をかけて熟成されたものなのか、
染色剤なのか、オイルなのかわかりませんが、匂いを嗅いでる
だけで、ウットリです♪


そして、

ホルスター全体に施されたこの彫刻の装飾の美しさ!機能には
全然関係のないところですが、こういったところが、革製品のもつ
素晴らしさだと思います。ウェスタン系のガンレザーもこういった
部類のものですもんね。
最近のあちこち微調整できる、プラと金属のかたまりのホルスター
にはない魅力がここにはあります。眺めて、さらにウットリ♪


レース用ホルスターなので、

上面はバッくりと、あいています。しかし、分厚い革と革の間に、
さらにスティールがインサートされているので、ホルスターが
たわむことはなく、差し込まれたGUNをしっかりと保持します。


裏から見ると、

このようになっていて、ネジによってホルスターの上下位置も
調整可能になっています。ネジやスペーサーが真鍮製、という
のもいい味だしてます♪


ベルトが通る、

ループの部分のネジの根元にはギア?が内蔵されていて、
ホルスターの傾き加減を「カチ カチッ」というこ気味よいクリック
で、調整&しっかりロックします。


その、

ループの部分を見ると、6インチモデル用みたいですね。


とりあえず、

真鍮の金色に合わせて、コイツを差してみました。
5インチでもしっかり保持できます♪


続きはコチラ♪  


Posted by 子連れ狼  at 00:02Comments(2)ホルスター

2008年03月30日

BIANCHI/ビアンキ 3S

こちら、

ビアンキの革製ホルスターです。ズボンの中に入れる、イン
サイドパンツタイプのホルスターです。やっぱり、革製のホル
スターはいいですね。いい匂いがします♪
しかも、メーカーやモデルによって皮の匂いも違うので、香り
も楽しめます。違いの分かる男達へ・・・。


ベルトループには、

BIANCHIの刻印入りです。モデルとしては「3S」と言う、
コマンダーサイズのガバメント用ホルスターになります。


ストラップのホックにも、

しっかり刻印が入っていますよぉ~。


ベルトループのホックを外すと、

真鍮製のマイナスネジが現われます。これでホルスター本体
の傾き加減を調整します。


ちなみに、

パッケージはこんな感じでした。


実際に、

コマンダーサイズのチャンピオンを入れてみましたよ。


スライド先端は、

ここまで来ますね。べつに短い分には構わないので、V10や、
ディフェンダー、オフィサーズなども収納できます。


ホックで留めるストラップの部分なのですが、



このように、

ハンマーコック状態でも、


ハンマーダウン状態でも、

どちらでも、ホックは留まります。


さてさて、
本日は「クールスタイルトイ3」の日であります。
お買い物から、シューティングまで出来る、とても楽しい
イベントです。今回もミリブロ仲間の皆さんで参加致します。
会場で見かけたら、皆さんお気軽にお声がけ下さいね。
イベントの模様は今晩か、その次にはUPしますですよ。

ではでは、行って来ま~す♪


一年目のブログはコチラになります♪  


Posted by 子連れ狼  at 00:02Comments(6)ホルスター

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
子連れ狼
子連れ狼
オーナーへメッセージ